
エーモン静音計画「風切り音低減フィンセット・静音マルチモール」を取り付け
風切り音対策として前回取り付けたエーモン静音計画「風切り音防止モール・テープ」 さらなる低減効果を狙い「風切り音低減フィンセット・静音...
カーログ|クルマ好きのDIY・趣味的ブログ
風切り音対策として前回取り付けたエーモン静音計画「風切り音防止モール・テープ」 さらなる低減効果を狙い「風切り音低減フィンセット・静音...
事故での修理を終えたN-WGNが戻ってきました。 綺麗に直るものですね。ほぼ部品を交換しているということもあり、見た目では新車のようで...
新車に標準装備されているスマートキーシステム。 従来のキーシリンダーに比べ、ワンタッチでエンジンスタートができる便利な装備ですが、その...
スマートフォンやタブレットなどの充電には欠かせないUSB電源。 クルマでも装着車が増えており、今では一般的な装備になっていますが、オー...
N-WGNにパワードサブウーファー・carrozzeria「TS-WX120A」を取り付けました。 本体がコンパクトなので軽自動車のよ...
N-WGNのオーディオスペースを3DIN化しました。 carrozzeriaのDEH-970を純正ディスプレイオーディオに追加するには...
カーオーディオの音質向上に効果的なドアのデッドニング。 その効果は高く、スピーカーの性能を十分に発揮させてくれます。デッドニングに必要...
車内の静粛性が向上すると、気になってくるのが風切り音。 そこで、エーモン静音計画の「風切り音防止モール」と「風切り音防止テープ」の2種...
エンジンルームの静音化をやりましたので、今回は車内側(ダッシュボード奥)です。 エンジン周辺ということもありノイズ発生源に近いので、外...
エンジンルームを静音化しました。 N-WGNのNAはエンジン回転数が高めなので、発生するノイズも大きめです。そこで、ボンネット裏・カウ...