内装に干渉するタングプレートはシートベルトストッパーで防止

カーDIY

シートベルトで困ったことがあります。

それは、外した際に巻き取る勢いで、金具(タングプレートと言います)が内装を傷つけてしまうことです。

2015082705

タングプレート

 

近づいてみると無数の傷が…(ステップワゴン)

2015082702

 

N-WGNはピラーをブラックに塗装していますが、こちらも当たった部分の塗装が剥げてしまっています。

2015082703

 

そこで、巻き取り時の勢いでタングプレートが内装に干渉しないように、シートベルトストッパーを装着することにしました。

 

シートベルトの機能を妨げないように

シートベルトストッパーを取り付ける際に注意しなければならないことは、シートベルトの機能を妨げないようにすることです。

シートベルトには、衝突時の乗員安全確保のために「プリテンショナー」「フォース(ロード)リミッター」という機能が付いています。

 

プリテンショナー

衝突時、シートベルトを瞬時に引き込み、乗員をシートに拘束することで衝撃を軽減し、保護性能を高める機能です。

 

ロード(フォース)リミッター

プリテンショナー作動後に、一定以上の荷重が乗員に掛かるとシートベルトを少し送りだして、胸部への負担を軽減する機能です。

 

適切に使用しないと、こうした機能が正常に作動しなくなるため非常に危険です。

 

取り付け

細身なデザインがスタイリッシュなSEIWAの「W768」を購入しました。

2015082620

 

中央がカーボン調で周囲がダークメッキ仕上げになっています。

2015082622

 

シートベルトに挟むだけの単純構造です。

2015082623

 

付属の説明書

2015082624

 

タングプレートが当たらない程度の位置に取り付けました。

シートベルトの戻り量を少し調整しただけなので、装着感や機能は以前と変わりません。

2015082704

 

まとめ

シートベルトを外すと、タングプレートがシートのサイドサポートで止まりますので、内装に干渉することが無くなりました。

今回は内装への干渉防止を目的として装着しました。

パッケージにはシートベルトの圧迫感を軽減するとありますが、シートベルトを緩めて使うことは好ましくないので、安全を考慮すれば傷防止程度で使う方が良いと思います。

 

タイトルとURLをコピーしました