カーDIY ステアリングホイールカバーのステッチ変更 以前に取り付けたステアリングホイールカバー「ステアリング・エクスチェンジ・キット」ステッチが色褪せしてきたので、新しい糸で縫い直すことにしました。ステアリングホイールカバーのステッチ変更標準状態のステッチは「ヨーロピアン・ステッチ」と呼ばれ... 2019.07.20 カーDIYステアリング内装S660
カー用品 カーメイト「スマートフォン・ホルダー(カーボン調)」レビュー S660にスマートフォン用ホルダーを取付けました。カーメイト・スマートフォン・ホルダーS660専用設計品としてはビートソニックの「QBD32」が定番ですが、より上部に取り付けられるホルダーとして、エアコン吹き出し口固定用の、カーメイト「スマ... 2019.07.14 カー用品スマホ・タブレットホルダーS660
カーDIY S660 ダッシュボードの交換 ダッシュボードの表面が傷んでしまったので以前に塗装をしてみましたが、やはりオリジナルに戻そうと思い、新品に交換することにしました。ダッシュボードの注文ダッシュボードは「インストルメントパネルASSY」で注文できますが、SRSユニット番号の確... 2019.06.15 カーDIY内装S660
カーDIY ダッシュボードマットの自作 ダッシュボードに直射日光が当たると、フロントガラスへの映り込みが酷いです。フロントガラスが傾斜して面積の狭いS660は特に気になります。視界確保と保護を兼ねてダッシュボードマットを敷くことに。ダッシュボードマットの製作(型紙~試作)ダッシュ... 2019.05.18 カーDIY内装インテリアパネルS660
カーDIY ダッシュボードをDIYで補修塗装 ダッシュボードに両面テープで固定した物を取り外した際に表面が傷んでしまいました。そこで、目立たなくするための補修(塗装)をしました。インパネを塗装するにはポータブルナビやスマートフォンホルダーの多くは両面テープでインパネ(ダッシュボードに)... 2019.04.29 カーDIY内装インテリアパネルS660
カーDIY Gentexモニター内蔵自動防眩ミラーの取り付け 車高の低いS660は後続車のヘッドライト光が眩しいのが悩みです。ルームミラーモニターを装着していますが、これを自動防眩機能付きに変更しました。日産純正(Gentex製)を流用多くのメーカーに純正採用されている「Gentex:ジェンテックス」... 2019.04.14 カーDIYモニターカーAV電装S660
モニター AUTO-VOX リアカメラ「CAM6」レビュー 後方視認性の悪いS660は左後方がほとんど見えません。サイドミラーだけでは死角が大きいため補助カメラを設置しました。AUTO-VOX リアカメラリアカメラの映像をモニターに常時表示させて、後方確認できるようにします。使用するカメラはAUTO... 2019.03.08 モニターカーDIYカーAVS660
カーDIY クッションテープの追加と貼り替え ドアやボンネットに装着されているガタつき抑制のクッション。受けとなる車体側に貼られている保護テープを追加・貼り替えしました。塗装面が剥がれてしまうこともドアに装着されているゴム製のクッション。受けとなるボディ側には保護テープ(クッションテー... 2019.01.08 カーDIY外装シール・ステッカーS660
S660 S660 特別仕様車まとめ S660に特別仕様車「トラッドレザーエディション」が発売されました。これまでに発売された特別仕様車をまとめました。ブルーノレザーエディション2017年6月2日~2017年11月30日までの注文受付で発売された特別仕様車。イタリア語で「茶色」... 2018.12.22 S660
カーDIY S660 フロントフェンダー ガーニッシュ同色化 S660のフロントフェンダーガーニッシュ。無限エアロを装着したところ、この樹脂色が気になったので同色に塗装しました。フロントフェンダーガーニッシュの塗装フロントフェンダーのガーニッシュはツメと両面テープで固定されています。ガーニッシュを上げ... 2018.11.18 カーDIY外装外装パーツ・エアロS660