ワイパー BOSCH「エアロツイン J-フィット(+)ワイパー」に交換 ワイパーゴムの交換時期に合わせてワイパーブレードも交換しました。現在装着しているのはPIAA製エアロタイプですが経年劣化で色褪せてきたので、装着が増えているフラットタイプに交換。BOSCHフラットワイパーBOSCHのワイパーの歴史は長く、フ... 2022.11.20 ワイパーカーDIY外装
カーDIY リアワイパーレス ボディ同色キャップ自作 リアワイパーレスへ変更した際に純正キャップを取り付けましたが、材質がゴムなのでホワイトのボディカラーでは目立ってしまいます。そこで同色のキャップを自作して目立たなくしました。プラ板 型取り~切り出し外側はキャップの外径をプラ板に写して切り取... 2022.05.08 カーDIY外装ワイパー
カーDIY リアワイパーレスに変更 ライフのリアワイパーを撤去しました。使用頻度が少ないことに加えて冬季はワイパーに雪が積もってしまうことやデザインを損なっているのが理由です。リアワイパー固定部のカバーを左右に開きながら取り外し、ナットを外します。ワイパー本体を地面と水平方向... 2020.02.22 カーDIY外装ワイパー
外装 NWB「デザインワイパー」に交換 新車での標準装着が増えてきている「デザインワイパー」エアロフォルムのスタイリッシュなデザインは、一般的なワイパーブレードよりも高級感がありますね。そこで、ワイパーゴムの交換時期を機に、ワイパーブレードをNWB製の「デザインワイパー」に交換し... 2016.03.24 外装ワイパーカー用品