
ダイソー「ベンチシート用小物トレー」改造
ダイソーのベンチシート用小物トレーを改造しました。 100円ながら使い勝手は悪くないのですが、シートの間に挟むだけなので浮いたり動いた...
カーログ|クルマ好きのDIY・趣味的ブログ
ダイソーのベンチシート用小物トレーを改造しました。 100円ながら使い勝手は悪くないのですが、シートの間に挟むだけなので浮いたり動いた...
ダイソーのベンチシート用小物トレーを購入しました。 車内でスマートフォンの充電をする際に手元に置けると便利と思ったので使ってみることに...
S660にスマートフォン用ホルダーを取付けました。 カーメイト・スマートフォン・ホルダー S660専用設計品としてはビートソニッ...
AmazonのFireタブレットを車載しました。 既にナビゲーション接続の9インチ・リアモニターを設置していますが、プライムビデオを利...
ビートソニックからS660専用スタンド「QBD32」が発売されています。 これにアタッチメントを装着することで、スマートフォンやポータ...
車内でモバイル機器を充電する際、意外と困るのが未使用時の充電ケーブルの置き場所。 都度ケーブルを取り外すのは面倒ですし、USB端子に付...
タブレットホルダー「リヒター社:HEADREST TABLET KIT」を取り付けました。 リアシート用モニターとしてタブレットを装着...
長距離移動で子供たちが退屈しないようにと、タブレットを車載してリアシート専用モニターとして使おうと考えています。 タブレットの固定には...
N-WGNにスマートフォン・タブレット共用のスタンドを設置しました。 使用したのは「カシムラ スマホ・タブレットスタンドAT-32」で...