PC・モバイル

PC・モバイル

「amazonベーシック モニターアーム」レビュー

amazonベーシックのモニタースタンドを使用していましたが、デスク上のスペースを増やすためモニターアームを導入しました。今まで使用していたモニタースタンド。amazonベーシック モニターアームモニターアームは多種多様です...
PC・モバイル

アイネックス サウンドバー「ASP-SB02」レビュー

過去にバータイプのPCスピーカーアイネックス「ASP-SB03」をレビューしましたが、モニター幅に合わせて小型の「ASP-SB02」を新たに購入しました。コンパクトタイプ バースピーカー【スペック】・実用最大出力:5W(2.5...
PC・モバイル

NEC「Mate タイプMC」をモニター背面設置

新規購入の小型PC「Mate タイプMC」はモニター背面への設置も可能なので実際に取り付けてみました。NEC純正ディスプレイ本体と合わせて純正の狭額縁ディスプレイ(21.5インチ:LCD-E221N)も購入しました。...
PC・モバイル

小型・静音PC導入 NEC「Mate タイプMC」

パソコンを入れ替えました。NEC「Mate」のマザーボードをVALUESTARに移植しましたが、ダウンサイジングするべく小型PCに変更します。超小型PC Mate・タイプMC「Mate」自体が省スペース筐体になってはいますが、...
PC・モバイル

機種変更 Pixel 4a → Pixel 6a

Google公式ストアのブラックフライデー・セールでPixel 6aを購入しました。きっかけは下取金額の大幅アップで、現在使用しているPixel 4aの下取りが最大35,000円とのこと。コスパの高いPixel 6aが更に安くなると...
PC・モバイル

「BELLEMOND:ベルモンド」ガラスフィルム レビュー

Pixelのフィルムが傷んできたので交換しました。目が疲れるのでブルーライトカット仕様のガラスフィルムを購入。福岡のメーカー「BELLEMOND(ベルモンド)」さんのガラスフィルム。iPhoneだけでなく主要なandroid...
PC・モバイル

エレコム「ワイヤレス充電器」レビュー

エレコムの「ケーブル一体型・Qi規格対応ワイヤレス充電器:W-QA16BK」を購入しました。Qi(チー)規格対応充電器 エレコム「W-QA16BK」Qi(チー)とは非接触給電規格のことで、対応している機器同士であれば充電ケーブルを使...
PC・モバイル

Amazonアウトレットで3.5インチ内蔵HDDを購入

HDD容量が足りなくなってきたので増設用を購入検討している時、ちょうどAmazonアウトレットで同じものが販売されていたので安く購入できました。Amazonアウトレットとはアマゾンのホームページで下記の定義となっています。Amaz...
PC・モバイル

CPUスタンドを自作(100均用品)

100均用品でCPUスタンドを自作しました。NECのMate改(タワー型PC)をデスク下に置いていますが、掃除やカスタマイズ時の移動が大変なのでキャスター付きに変えます。専用スタンドも発売されていますが移動頻度自体は低いため、1...
PC・モバイル

iClever 薄型無線マウス レビュー

出張が多いので、持ち運びにかさばらない薄型のマウスを購入しました。iCleverの薄型無線マウスです。シンプルな2ボタン薄型無線マウスWindows & Mac OSの両方に対応したシンプルな2ボタンマウスで、専用のUSBレ...
スポンサーリンク