
ダッシュボードマットの自作
ダッシュボードに直射日光が当たると、フロントガラスへの映り込みが酷いです。 フロントガラスが傾斜して面積の狭いS660は特に気になりま...
カーログ|クルマ好きのDIY・趣味的ブログ
ダッシュボードに直射日光が当たると、フロントガラスへの映り込みが酷いです。 フロントガラスが傾斜して面積の狭いS660は特に気になりま...
ダッシュボードに両面テープで固定した物を取り外した際に表面が傷んでしまいました。 そこで、目立たなくするための補修(塗装)をしました。...
クルマの内装で質感向上に使用されているソフトパッド。 シートカバーを装着したところ、イメージしていた色合いとアンマッチになってしまった...
インテリアパネルのイメチェンをしました。 標準はピアノブラック塗装にアクセントでシルバーのラインが入っていますが、これをマットブラック...
N-WGNのオーディオスペースを3DIN化しました。 carrozzeriaのDEH-970を純正ディスプレイオーディオに追加するには...
N-WGNのAピラーに続き、B・Cピラー部の内装パーツをつや消しブラックに塗装しました。 各パーツの取り外し Bピラー部は比較的...
N-WGNのAピラー部分をつや消しブラックに塗装をしました。 N-WGNの内装は、全タイプがピラー部分から上がグレーとなっていますが、...
以前にN-WGNのインパネをピアノブラックに塗装しました。 塗装は手間が掛かるので、今回は樹脂色を利用して研磨のみでピアノブラック調に...
N-WGNのインテリアパネルを交換した際に余ったパネルがあるので、これにダイノックフィルムを貼ってみました。 ダイノックフィルムと...
N-WGNのインテリアパネルをガンメタリックに塗装しました。 標準装着のパネルはシルバー色が明るすぎるため、暗めのガンメタリック色に塗装し...