カーDIY Gentexモニター内蔵自動防眩ミラーの取り付け 車高の低いS660は後続車のヘッドライト光が眩しいのが悩みです。ルームミラーモニターを装着していますが、これを自動防眩機能付きに変更しました。日産純正(Gentex製)を流用多くのメーカーに純正採用されている「Gentex:ジェンテックス」... 2019.04.14 カーDIYモニターカーAV電装S660
カーDIY データシステム「SSM-W5.0Ⅱ」レビュー S660の後方確認用で表示しているモニターを入れ替えました。データシステムのスーパースリムモニター「SSM-W5.0Ⅱ」です。データシステム「SSM-W5.0Ⅱ」データシステムの5インチモニター「SSM-W5.0Ⅱ」は設置しやすいサイズ・映... 2019.03.28 カーDIYモニターカーAV
カーDIY AUTO-VOX リアカメラ「CAM6」レビュー 後方視認性の悪いS660は左後方がほとんど見えません。サイドミラーだけでは死角が大きいため補助カメラを設置しました。AUTO-VOX リアカメラリアカメラの映像をモニターに常時表示させて、後方確認できるようにします。使用するカメラはAUTO... 2019.03.08 カーDIYモニターカーAVS660
カーDIY 見難いルームミラーモニターの改善 S660は後方視界が悪いためリアカメラ映像を常時ルームミラーモニターに映しています。しかし、昼間は映り込みが酷く見難いので、市販のノングレアフィルムを使って改善しました。ルームミラーモニターの欠点一般的なモニターと異なり未使用時はルームミラ... 2018.09.02 カーDIYモニターカーAVS660
カーDIY 「ルームミラーモニター」取り付け・レビュー リアカメラの映像をルームミラーに内蔵されたモニターで表示可能な「ルームミラーモニター」ルームミラーとモニターが一体型なのでスマートに設置することができます。純正交換タイプのルームミラーモニタールームミラーモニターを組み合わせたものは種類が多... 2018.04.15 カーDIYモニターカーAVS660
モニター ビートソニック 5インチモニター「DPM2」レビュー ビートソニック「DPM2」は、映像入力2系統を備えたコンパクトな5インチモニターです。設置しやすいコンパクトサイズDPM2は画面サイズが5インチと、ちょうどスマートフォンを横にしたサイズ。5インチはダッシュボードにフロントカメラやリアカメラ... 2018.01.20 モニターカーAV
カーDIY モニター用スタンドのカバー自作 S660にオンダッシュモニターを取り付けましたが、車外からスタンドが丸見えで見栄えが良くありません。そこでカバーを取り付けることにしました。エポキシ系パテで自作専用カバーが無いため、ダッシュボードの形状に合わせて自作をします。素材は成形しや... 2018.01.03 カーDIYモニター内装S660
カーDIY S660 “ミニ”センターディスプレイの取り付け② “ミニ”センターディスプレイの取り付け①の続きです。内装のバラしセンターパネル~チェンジレバー周辺をバラしていきます。センタートレイは切り欠き部分から持ち上げ、手前に引き抜きます。シフトノブを取り外します。βはシフトノブとブーツが内側で固定... 2017.12.24 カーDIYモニターカーAVS660
カーDIY S660 “ミニ”センターディスプレイの取り付け① S660購入時には純正オプションのセンターディスプレイを装着しませんでした。今回リアカメラを装着するに際し、純正よりも一回り小さい、“ミニ”センターディスプレイを取り付けました。取り付け準備取り付けで使用したものは下記のものです。・ビートソ... 2017.12.22 カーDIYモニターカーAVS660
カーDIY carrozzeria 9インチWVGAモニター「TVM-W910」レビュー carrozzeria「TVM-W910」は手頃な価格ながら、9インチサイズとHDMIを装備したハイコストパフォーマンスのモニターです。ピアノブラック調の外観ベゼルがピアノブラック調なので見た目の高級感があります。スイッチが上部に集約されて... 2015.09.15 カーDIYモニターカーAV