N-WGN スマホ/タブレット共用スタンドの設置

カーDIY

N-WGNにスマートフォン・タブレット共用のスタンドを設置しました。

使用したのは「カシムラ スマホ・タブレットスタンドAT-32」でスマートフォンからタブレットまでこれ1台で車載可能なスタンドです。

 

デザイン

パッケージ外観。

2015102302

 

裏側には取り付け説明などが記載。

2015102303

 

本体のほかに調整用のクッションが2種類(厚さ2mmと4mm)が同梱されています。

端末の厚さは12mmまで対応していますが、設置時にガタが出るようであれば付属のクッションで調整をします。

最近の端末は薄いのでケースを装着した状態でも大丈夫です。

2015102304

 

角度調整はボルトを緩めて行います。

2015102305

 

前方への稼動は少ないですが、後方には90°まで倒すことができます。

2015102319

 

2015102307

 

背面はこのように。

2015102308

 

台座には3Mの両面テープが貼られています。

2015102309

 

N-WGNに取り付け

ダッシュボード上だと邪魔になるのでインパネの小物置きを利用して設置します。

通常ですと台座がはみ出してしまい十分に接着面が確保できません。

 

2015102310

 

そこで台座を180°回転させてスタンドが前になるように設置します。

ボルトを外すとこのように分解できます。

2015102311

 

台座を反対に取り付けます。

するとスタンドが台座よりも前に来るので、インパネの奥に貼り付けが可能に。

2015102312

 

2015102313

 

脱脂をして貼り付けます。

オーディオパネルに傷が付かないように余ったクッションを背面に貼り付けます。

2015102314

 

スマートフォンを設置した状態。

2015102315

iPhone5s

 

2015102316

iPhone6

 

タブレットを設置した状態です。

カーナビアプリを使用すれば大画面でナビが使えます。

2015102317

LaVie Tab S(8インチ)

 

まとめ

スタンドをダッシュボード上に設置すると見た目がスマートだけでなく、使用時に視界を遮ってしまうこともあります。これなら視界やオーディオ操作が遮られることもありません。

背面に吸着ゲルが付いていますので、タブレットでも走行中にズレたり落下することはありませんでした。

吸着ゲルにはホコリが付きやすいですが、そんな時はテープを使うと綺麗に取れます。

2015102318

 

チープな質感は否めませんが、スマートフォン・タブレット共用ということと、N-WGNのインパネ形状にピッタリ合うのが魅力のスタンドです。

 

タイトルとURLをコピーしました