Taka

電装

【PayPayほけん】ドライブレコーダーの補償申請

2023年5月に購入したユピテルのドライブレコーダーが再起動を繰り返すようになり、最後は画像のように画像も乱れて故障してしまいました。使用期間は1年半ほど走行距離は約20,000kmです。保証期間が短いので申し込みYahooショッピングでの...
Amazonブランド

「fire HD8」タブレット(12世代:2022モデル)レビュー

ブラックフライデーセールで「fire HD8」タブレットが格安でしたので動画視聴用として久しぶりに購入しました。12世代マイナーチェンジ版の2024モデル(メモリ3GB・ストレージ32GB/4GB・ストレージ64GB)が新たに追加されており...
PC・モバイル

薄い・軽い「Google Pixel 3」

Googleのスマートフォンは2010年~2016年の「Nexus:ネクサス」シリーズ以降、現在の「Pixel:ピクセル」シリーズが展開されています。日本に導入されたのはこの「Pixel 3」シリーズからとなり、5.5インチの「Pixel ...
PC・モバイル

「ダイロン マルチ」でスマホのTPUケースを染める

スマホのTPU(熱可塑性ポリウレタン)ケースは購入時こそ高い透明度でキレイですが、時間の経過とともに紫外線で黄色く変色してしまいます。変色は数か月で目立ってくることもあるので、それならば事前に染めてしまおう…ということで「ダイロン マルチ」...
PC・モバイル

【中古スマホ】Bランク品を実際に購入

ネットでの中古スマホ販売は実機写真が無くランク表記のみの場合を多く見かけます。この「ランク」で商品の程度(主に外装)を参考にするのですが、これがかなり曖昧で厄介です。そもそも中古品は同じ状態の物は無いのでランク付け自体が参考程度の情報ですが...
PC・モバイル

ロジクール USBスピーカー「S150」レビュー

ロジクールのPCスピーカー「S150」を購入しました。過去に「Z150」を購入したこともあり良かったので後継機種のこちらも入手。接続はUSBのみ前面はピアノブラック調パネルとスピーカーグリルのサランネット仕上げの組み合わせで質感は頑張ってい...
PC・モバイル

日本通信「シンプル290」申し込み

サブ端末用に日本通信の「シンプル290」プランに申し込みをしました。月額290円で1GBのデータ量が使える非常にコスパに優れたプランです。申し込み~開通の流れ申し込みから開通までの流れはこんな感じです。①スターターパック購入②アプリorWE...
PC・モバイル

PCスピーカーを塗装でリメイク

以前に購入したainexのバータイプ・スピーカー「ASP-SB02」特に高性能ではないのですがモニター下に収まる省スペース性が良いので継続使用をしています。筐体は一応光沢仕上げにはなっていますが、低価格帯のPCスピーカーなのでどうしても全体...
いろいろ

YAMAZEN 折りたたみデスク(L字型)レビュー

パソコンデスクを新調しました。購入したのはYAMAZEN(山善)の折りたたみデスクで、奥行きを押さえつつマウス操作を快適にするためL字形状にしました。常設で使える折りたたみデスク折りたたみデスクなので名称は「パタパタ コーナーデスク」配達時...
PC・モバイル

spigen カメラレンズプロテクター レビュー

spigenのiPhone用カメラレンズカバー「Glas tR Optik レンズプロテクター」を取り付けました。最近のiPhoneはカメラ性能の向上に伴いレンズが本体より大きく出ています。カメラレンズ保護以外にもケースの色によってはカメラ...
スポンサーリンク