インパネ下や奥の作業は昼間でも暗く作業が大変です。
ライトを使用しても、作業箇所をピンポイントで照らすのが難しいことも。
そんな時に便利なのが、エーモンの「DIYクリップライト」です。
DIYサポートグッズ
カーDIYをサポートしてくれるエーモンの「DIYサポートグッズ」
作業時の困り事を解消してくれるグッズです。
「DIYクリップライト」は、工具に直接LEDライトを取り付けることで、暗い場所での作業性を向上してくれます。
固定はクリップ式なので工具以外にも、メガネやフレキシブルアームなど色々なものに挟めます。
本体は消しゴム程度の小ささ。
上部の突起がON-OFFスイッチ。
このクリップで工具に固定をします。
直径10mmまでの工具であれば装着が可能です。
小型ですが、かなり明るいです。
LR41のボタン電池を3個使用。
ドライバーに装着。
回しても滑り落ちることはありません。
点灯した状態。
かなり明るいです。
パッケージのようにメガネに取り付けてみました。
コンソール奥を照らしてみましたが明るさは十分。
作業箇所を直接照らしてくれるので非常に見やすいです。
まとめ
暗い場所での作業はペンライトを使っていましたが、明るさが不足したり必要な場所を上手く照らせなかったりしていました。
コレは工具の先をピンポイントで照らせるため、LED1個でも作業するには十分な明るさを確保できます。
加えて、さまざまな工具に挟んで使える汎用性の高さもポイントです。