S660 ダブルホーンの取り付け

カーDIY

S660のホーンを交換しました。

純正のシングルホーンから、ダブルホーンへの交換です。

 

ホーン取り付けに必要なもの

前車、N-WGNで装着していたものを流用しました。

 

MITSUBA・プラウドホーン

小型・軽量のダブルホーンで、軽自動車など取り付けスペースが少ないクルマに最適です。

2015090912

※音はMITSUBA HPで視聴できます。

 

本体(HiとLoの2種類)とステーが付属しています。

ホーン固定用のナットは付属していますが、車両固定用のボルトは付属していませんので、必要に応じて別途用意します。

(今回は車両のボルトを使用しました)

2015090933

 

2015090914

 

箱の裏面に配線方法が記載されています。

S660はシングルホーンで配線が1本となるため、配線例③の通り別途配線が必要になります。

2015090920

 

ホーンハーネスセット(汎用タイプ:SZ-1133)

ホーンの取り付けに必要な配線とリレーがセットになったもので、電源は安全のためリレーを使用してバッテリーから直接電源を取ります。

ホンダ車の場合は専用のハーネスもあります。(SZ-1161)

こちらを使用すれば、純正ホーンのコネクタにワンタッチで取り付けることができます。

2015090913

 

2015090915

 

ホーンハーネスに記載されている配線図。

S660(シングルホーンの軽自動車)は枠内の配線方法となります。

2015090930

 

コルゲートチューブ

ボンネット内に配線を行うのでコルゲートチューブを使用します。(太さは5~7φ)

2015090928

 

 

取付手順

ボンネットを開けて、カバーのクリップを外します。

 

ナンバープレート部のクリップを外します。

 

フェンダー内側のネジを左右外します。

 

バンパー下はクリップで左右2ヶ所ずつ固定されています。

 

バンパーを外します。

ある程度の力を入れながら引っ張りますが、ツメの部分は割れやすいのでリムーバーなどでツメを下げながら外すと割れにくいです。

 

バッテリー端子にホーンハーネスを固定します。

 

ヒューズは車体のボルトを利用して共締めし、バンパー側に配線していきます。

 

こちらが純正ホーン。

 

取り付け位置はこの場所に。

 

純正ホーン側の配線処理です。(写真はN-WGN取り付け時のものを流用)

純正ホーンを外します。(コードは1本)

汎用ハーネスの場合は、カプラーを切り取りハーネスの青色コードと接続します。

※専用ハーネスの場合は加工不要です。

2015090921

 

ギボシ端子で接続し、コルゲートチューブ内に入れてテープで巻きます。

もう一方の青色コードはアースをします。

2015090922

 

ホンダ車専用ハーネスの場合は、ここにコネクタが付いていますので、加工せずにワンタッチで装着できます。

2015090923

 

ホーンハーネスの黄・黒色コードを接続。(どちらの端子でも大丈夫です)

黒色コードはアースします。

 

もう一つはヘッドライト下に取り付け。

こちらも同様に黄・黒色コードを接続。

 

アースは各ホーンから1本ずつと青色コードの合計3本を加工してボディに固定します。

 

正常にホーンが鳴るのを確認したら、バンパーを戻して完成です。

 

タイトルとURLをコピーしました