TOMICA PREMIUM No.12 TOYOTA セリカGT-FOUR

ホビー

セリカと言えば、特にST165~205はラリーカーとしての印象が強いクルマ。

名車でありながら、ミニカーとしてラインナップされることが無かった「セリカ GT-FOUR」が、トミカ・プレミアムでラインナップされました。

 

トヨタ・セリカ GT-FOUR

丸目4灯のヘッドライトが特徴の6代目セリカ。

GT-FOURはWRCホモロゲーションモデルとしてターボ+フルタイム4WDの組み合わせとなるスポーツモデルでした。

また、当時はセリカをベースとした姉妹車のカレンも販売されていました。

2016082015

画像:toyota.jp(写真は後期GT-FOUR)

 

トミカではホイールや大型リアスポイラー形状から、モデルとなっているのは前期モデルのWRC特別仕様車のようです。

プレミアムなので通常のトミカとは異なり専用ホイールを履いているのが特徴。

2016051202

 

「CELICA」や「GT-FOUR」のエムブレムも再現されています。

しかし、テールライトやリアスポイラーなど細かい塗装の仕上げが雑なのが気になります。

2016051204

 

Bピラーの仕上げもあまり良くないです。

2016051203

 

車高が高く実車のような重厚感のあるマッシブスタイルが希薄に感じます。

2016051205

 

トミカ・セリカ GT-FOURを改造

全体的なスタイルはそのままで、塗装の追加や修正を行いました。

リベットを外して分解すると、リアスポイラーとテールライトは内側で溶かして固定されています。

これをニッパーで切り取って分解します。

2016051206

 

各パーツの塗装を修正するのと、車体のドアモールをブラックに塗装します。

2016051207

 

こうした部分は筆塗りで修正。

2016051208

 

全体の塗装と修正が終わったら、パーツをホットボンドで再固定します。

2016051209

 

単調だったボディは、ドアモールをブラックに塗ってメリハリをつけています。

フロントはナンバープレートを追加。

塗装のみで単調だったヘッドライトは、デカールで後期仕様のプロジェクター式を再現。

2016082013

 

高めだった車高をローダウンさせて重厚感をアップ。

2016082011

 

塗装の修正が中心のリア。

ナンバープレート部分にはロゴを貼りました。

2016082014

 

ローダウンさせると全体の印象が良くなりました。

2016082012

 

ラインナップされたことが奇跡とも言えるセリカ・GT-FOUR。

塗装が雑なのが気になりますが、少し手を加えればグッと良くなります。

ST185もぜひ出て欲しいところです。

2016082010

 

タイトルとURLをコピーしました