100均用品でCPUスタンドを自作しました。
NECのMate改(タワー型PC)をデスク下に置いていますが、掃除やカスタマイズ時の移動が大変なのでキャスター付きに変えます。
専用スタンドも発売されていますが移動頻度自体は低いため、100均用品を使って格安に仕上げました。
キャスター付プランター台を2個連結
プランター台を使うアイディアは既出ですが、見た目の良いセリアの「キャスター付プランター台」を使います。(サイズ:260mm(W)×260mm(D)×60mm(H) 耐荷重:5Kg)
キャスターが付いて100円。
これを2個連結します。
連結用の穴を開けます。
もう一方にキリで目印を付けますが、壁などに当てると位置決めが簡単です。
目印の位置に穴を開けます。
開けた穴5mm程度まで広げます。
リーマーを使って穴を広げたのでバリ取りが必要です。
材質がプラスチックなので加工が容易です。
連結は手持ちのボルトを使いました。
結束バンドも試してみましたが固定は3か所にした方が良さそうです。
自作CPUスタンドを使ってみる
実際にパソコンを置いてみるとタワー型にちょうど良いサイズです。
・パソコン:170mm(W)×450mm(D)×370mm(H)
・自作CPUスタンド:260mm(W)×520mm(D)×60mm(H)
奥行は520mmもあるので余裕です。
デスク下に置いた状態。
Ⅼ字アングルや固定ベルト等を併用すればより安定しますが、パソコンの自重もそれなりにあるのでこのままでも大丈夫でした。
キャスター付きなのでちょっとした移動がとても簡単になりました。
掛かった費用はプランター台×2個のみなので220円です。